人気ブログランキング | 話題のタグを見る

202415

備中高松城水攻め関連遺跡めぐり


岡山市で、AR体験型観光イベント「レキシふたたび謎物語」が開催されている。そのコースのひとつが「備中高松城水攻めストーリー」だ。


2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16482640.jpg

 
これにちょっとだけ乗っかって、岡山駅から吉備線に乗り換えて備中高松駅に向かった。 
 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16482642.jpg
 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16482657.jpg

 

高松城水攻め史跡公園(蛙ヶ鼻築堤跡)

備中高松駅からスタート。最上稲荷の大鳥居をくぐり、今は高松城水攻め史跡公園として整備されている蛙ヶ鼻築堤跡に向かう。

約3kmに及ぶ築堤の東端で、もうひとつの遺跡「足守川取水口」が西端である。

 

最上稲荷・秀吉本陣跡

ひたすら歩いて最上稲荷をめざす。長い参道を抜けてやっとたどり着く。

 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16482635.jpg

 
最上稲荷には、高松城水攻めの時、羽柴秀吉の本陣があった場所がある。今は展望台になっていて、備中高松城址を臨むことができる。
 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16482756.jpg

 

備中高松城址公園(備中高松城資料館)・清水宗矩自刃の地

最上稲荷から、中国自然歩道を歩いて備中高松城址公園へ。備中高松城資料館を見学した後、国指定史跡・高松城址(本丸跡、二の丸跡、三の丸跡、宗矩蓮池)と、近くにある清水宗矩自刃の地をめぐる。

 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16482736.jpg
 
2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16482786.jpg
 
2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16482718.jpg
 
2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16482761.jpg
 
2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16482804.jpg
 

202416

室町御所跡と相国寺

 

室町御所跡巡り

地下鉄烏丸線今出川駅で降り、同志社大学室町キャンバスに向かう。ここがかつて室町幕府の御所があった場所だ。発掘調査で石敷と見られる遺構が発見され、保存されている。

 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16543525.jpg
 

同志社大学室町キャンパスに隣接する大聖寺門跡の境内には、花の御所の石碑がある。ここも室町幕府の御所の敷地だった。
 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16543574.jpg

 
今出川室町交差点の理容店の角に、足利将軍室町第址の石碑がある。ここから東北の一帯が室町幕府の御所があったところである。
 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16543661.jpg

 

相国寺

相国寺は足利義満によって創建された臨済宗の禅寺である。金閣寺、銀閣寺はともに相国寺の塔頭寺院となっている。

法堂・方丈、光源院、瑞春院を見学。

 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16543687.jpg
 
2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16543692.jpg
 
2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16543633.jpg

 

光源院では、「第
58回京の冬の旅 非公開文化財特別公開」が開催されていた。
 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16543643.jpg
 
2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16543679.jpg
 

承天閣美術館

「若冲と応挙」展が開催中だった。伊藤若冲の「鹿苑寺大書院障壁画」を中心に観覧する。

 

2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16543635.jpg
 
2024年冬の旅[岡山・京都]_a0386342_16543761.jpg
 


# by imadadesign | 2024-01-23 16:58 | 四季の旅